ウェルスナビの5ch(旧2ch)での口コミってまとまって載ってなくない?
そういった人向けに「投資歴10年のくまお」がこの記事だけ見ればわかるようにまとめました。
また5chの口コミを踏まえて私の意見を最後に記載してます(*˘︶˘*)
目次
ネガティブとポジティブな意見で分けています。
【ネガティブ】ウェルスナビの2ch・5ch口コミ
この記事を見ていただいている方のために、割と厳しい意見も遠慮なく載せていきますね。
ウェルスナビって手数料1パーも酷いけど、 その手数料以上の現金を常に保有してるのもやばい
唯一使う勝ちのあるロボアドがテオだぞ dポイント的な意味でだからテオ自体で運用はしないけど あとは全部中間手数料好んで払うだけだから一切不要
下手なボロアドより、投信のほうが儲かる。
ちょっと勉強すればわかるけど、ウェルスナビはやめたほうがいいぞ 手数料が無駄すぎる 投資信託でemaxis slim 先進国や新興国を買っておけばいいよ
メインの投資は他でやって、ロボはおこづかい範囲 今日もロボコン頑張ってるな~って上から眺めてる
20年30年の長期で見れば誤差だし、時間分散は十分効く 極微量だけ得するか損するかのブレが出るだけよ 手数料が下がるメリットは大きいし、ロボに比べたら間違いなくめっちゃ得する
敗者のゲームによるとインデックス投資に最も重要なのは手数料だから その点ロボってクソだわ
【ポジティブ】ウェルスナビの2ch・5ch口コミ
ウェルスナビはポートフォリオがミソだし、売買に手数料掛からずに細かいリバランスと積立が出来て、デタックス機能が付いてるのがウリでしょ。 これだけでもかなり使える。
少額積み立て投資ならウェルスナビ最強
でも、下手な投資よりロボアドの方が儲かるのも事実
ロボアドが手数料高いのはわかったけど 一から自分でやるのは敷居が高いし時間ない
ていうかロボアドと投信の手数料比べて高い安い言ってるのはタイとイワシの値段比べて文句言ってるようなもん
年末からの成績でいうとアクティブ投信が軒並み大きなマイナスに沈んでるのにウェルスナビはプラ転したわ
ウェルスナビの手数料高いとか言われてるけど、売買手数料は掛からないからな。 リバランスや積立時の手数料差を考えれば結構いい線行くとは思うわ。
まあひふみも純資産総額は「7738億円」、手数料は1.0584%だからな 手数料1パーが、日本人の心理的な上限なのかもしれんね スリム先進国は、0.11772%だけどよw
やたらスリム先進国株推しの人がいるけど、ちゃんと去年1年間のマイナスはロボの倍位だった事も書かないと リスクを理解した上でなら、スリム先進国株は悪く無いと思うけど 自分もNISA開始から去年迄はスリムじゃ無い方、今年はスリム先進国株を積立しているし、 NISA枠越えた余剰資金はウェルスに積んでる
俺みたいな面倒くさがりはロボアドしかできんな
自分で取引して狼狽するよりロボアド積立とけば間違いない
今年始めた人は今の所めっちゃ順調だね 俺みたいに去年始めた人はまだマイナスだろうなぁ 後一息だけど
チマチマした事をするのが面倒くさい人がロボをやるわけで 完全放置できる代わりに多少手数料かかるだけ
引用元:5ch
ウェルスナビに関して、悪いことも書かれている一方で良い意見もありました。
以下からは5chや2chの意見を踏まえて、ウェルスナビに向いている人について私の意見を書いていきます。
どういった人がウェルスナビに向いているか・向いていないかという視点からお伝えしますね。
ウェルスナビに向いている人 | 5ch・2chに対する私の口コミ
投資に慣れていない初心者の方
5chにも意見があったように投資をあまりやったことがない、という方は貯金感覚で積立ができるウェルスナビは向いています。
いきなり自分で個別株や投資信託を始めるのは、ハードルが高いです。
やり方をミスしてしまうと良い成績は当然期待できないですからね。
自分でポートフォリオを組むのが面倒
投資において分散投資は非常に大切です。
自分の力で分散投資をしようとするとなかなか大変なんですよね。
手間もかかるし、勉強もしないといけません。
資金も多く必要となるので、こういった人はウェルスナビに任せたほうがメリットはあると言えます。
忙しくて投資について考える時間がない
「仕事忙しいし投資について考える時間ないわ」「面倒だわ」という人にウェルスナビは向いています。
ウェルスナビは口座に入金するだけで後は勝手に適切な投資先を選び、動向に寄って自動で調整してくれるからです。
しかも銀行口座から自動でウェルスナビの口座に引き落としされるので、無理せずちゃんと投資し続けることができます。
ウェルスナビに向いていない人 | 5ch・2chに対する私の口コミ
投資に詳しいから自分で商品を選びたい人
「資産運用に慣れている」「自分でしっかりリバランスができる」
そういった人はウェルスナビではなく、自分で投資信託や個別株、債券などを買ってポートフォリオを組むほうがいいでしょう。
少しでも手数料が安いほうがいい人
ウェルスナビと投資信託を個別で買うのでは、投信信託のほうが安いケースが多いです。
- ウェルスナビ:手数料1%
- 投資信託:0.1%台〜1.5%くらい
となっています。
自分でしっかりと成長が見込める&手数料が安い商品を選べるなら、ウェルスナビは不要です。
私はウェルスナビを運用するかたわら、つみたてNISAやiDeCoなどでeMAXIS Slimシリーズを中心に毎月投資をしています。
気になる方は以下の記事をご覧ください。
-
楽天証券の積立NISAで毎日ポイント無双する始め方・買い方
どうもくまおです!(@kumao__kumao) 「楽天証券のつみたてNISAでどうやったらポイントを沢山もらえるの?」 そう思っている人に、最近楽天証券で積立NISAを始めたわたしが、最も多く楽天ポ ...
続きを見る
-
私のiDeCo運用益・実績を当ブログで公開 | SBI証券
今回はiDeCoの運用益・実績について、このブログで書いていきます。 ちなみにコストが最安かつ商品の質・量ともにすごいSBI証券で運用してるよ(*´꒳`*) 実績は随時更新していきますね。 iDeCo ...
続きを見る
まとめ | ウェルスナビの2chと5ch口コミ
世界経済は成長しているので、株を多く資産に組んでいるウェルスナビも長期的には上がっていく可能性が高いです。
しかし綺麗にずっと価格が上がっていくわけではなく、上がって下がってを繰り返していくのが相場になります。
長期目線でつみたてていくことこそが個人投資家が勝てる方法ですので、まったりと楽しみましょう。
口座開設は無料でいまはウェルスナビのキャンペーンもやっているので、試しにやってみるのも手ですヾ(*´∀`*)ノ
ちなみにもし過去の先進国のチャートを見たい方は以下の記事を御覧ください。
-
米英の株価(NYダウ・S&P・FTSE)長期チャート公開
世界経済の多くを占めるアメリカとイギリスの株価指数の長期チャートを公開していきます。 特に主要な指標である米国のNYダウ、S&P500と英国のFTSE100についてお伝えしますね。 くまお教授 ...
続きを見る