※当サイトは広告を使用しています

ロボアドバイザー

LINEスマート投資の実績をブログで公開【ワンコイン】

更新日:

LINEスマート投資の利益・実績をブログで公開【ワンコイン】

  • 「LINEスマート投資をやっている人の成績ってどんなもん?」
  • 「LINEのワンコイン投資を運用している人の実績をブログで知りたい」

そんな人に向けて書いています(*´▽`*)❀

この記事では実際にLINEワンコイン投資をしている&FP保有の私が解説しています。

この記事の概要

  • LINEスマート投資(ワンコイン)が儲かるのか、実際の実績をみれる
くまお教授
レッツスタート!
関連記事
LINEワンコイン投資の評判や口コミを徹底解説
LINEワンコイン投資の評判や口コミを徹底解説

「LINEワンコイン投資の評判ってどうなの」 「口コミが気になるな」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私が初心者向けに評価をお伝えしていきますね。 この記事でわかること ...

続きを見る

LINEスマート投資の実績【ワンコイン】

直近の成績

最近の状況は以下です。

本キャプチャのタイミングの誤差で後ほど見せる表と若干誤差が出る場合があります

ワンちゃんがかわいい。

もしかしてワンコイン投資の「ワン(1の意味)」の部分に掛けてる?

さてさてさて、LINEスマート投資のうちの1サービスが、LINEワンコイン投資になります。

毎週500円つまり月にして2,000円〜2,500円の範囲で簡単に積立投資が出来るサービスです。

自動で資産を運用してくれるロボアドバイザーの中では最小の資金でできるもの。

ロボアドバイザーとは、ユーザーは何もする必要はなく眺めているだけで、LINE側が勝手に分散投資をしてくれる感じ。

めんどくさがりor超初心者向けなサービスです。

それでいて手間は銀行預金と同じ。それでいて銀行の金利よりいいです。

もちろん短期ではマイナスのリスクもありますけどね。

ちなみに簡単すぎて私自身投資していたことすら半分くらい忘れていました。

過去の実績を表にまとめると以下の感じです。

元本 資産残高 利益率
10月 2,000 2,044 2.2%
11月 5,000 5,187 3.7%
12月 7,000 7,266 3.8%
1月 9,000 9,844 9.4%
2月 11,000 11,552 0.5%
3月 13,000 12,730 -6.1%
4月 15,989 15,498 -3.1%
5月 18,467 19,209 +4.0%

いまのところ順調です。

→でしたが直近で一時的に大ダメージを受けています。経済がずっとこのままということはないので長期ではプラスに戻りますが、一時的にでもマイナスなのはいずれにせよ嫌ですね。

→またプラスに戻りました。結局マイナスなのは一瞬でしたね。

LINEワンコイン投資のよくある質問はこちら

運用の状況

いまどうやって運用しているか改めて状況を整理するとこんな風になります。

  • 投資開始時期:2019年9月26日
  • 毎月の投資額:2,000円(毎週500円ずつ)
  • 毎週積立額:500円

元本が少ないので利益も大したことないですが、マイナスになるより気分はいいですね。

金額から見て気づいたかもしれませんが、とりあえずわたしも試しにゆるーくやってる感じです。

今は手数料が無料ですし、解約金とかは常時かからずいつでも出金できるので、気楽にやってます。

ただでお金を預けて銀行より増えるならありがたい限り。

資産推移の実績グラフが以下です。

毎週つみたてているので右肩上がりになるのは当然ですね。

他にも細かい設定とかも以下のようにマイページで見れます。

LINEワンコイン投資を評価|利益のシミュレーションもしたよ
LINEワンコイン投資を評価|利益のシミュレーションもしたよ

「LINEワンコイン投資の評価を公平にしてほしい」 「LINEワンコインは利益が将来ちゃんと出るのか知りたい」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私が初心者向けに評価をお ...

続きを見る

ポートフォリオ:資産ごとの実績

LINEスマート投資(ワンコイン投資)がどんな資産配分になるかグラフで表示されます。

一番多いのが債券ですね。

普通こういうのって株式の比率が多いものなので珍しい。

今は株高なので調整してくれてるのかしら。

現金保有が多いのが気になりますが(これも株高対策?)、株式、不動産、コモディティと複数に分散投資してくれています。

コモディティというのは金(ゴールド)とかそんなのなはずです。

ちなみに今はこうやってプラスになってますけど、いまは株が乱高下しているので今後マイナスに転じる必要はあります。

だからもしやる場合は、少額からやってみるといいです。

→【追記】実際にマイナスになりました。

→【さらに追記】またプラスに戻りました。

わたしみたいに週500円とかでいいんじゃないですかね。

似たようなサービスで比較すると、LINEワンコイン投資が最安でできます。

で意外とお気に入りの機能がこれ。

積み立てるごとにスタンプが押されていくのも可愛くて癒やされます。

貯金メモみたいで、少しずつ貯めてる感が出るのがいいですね。

ウェルスナビとかTHEOの画面より、断然LINEスマート投資の画面のほうが好みです。

LINEワンコイン投資を始め方の流れはこちら

LINEスマート投資のポイント加算履歴

LINEPayからの引き落とし設定にすれば、ポイントが付くので必ずLINEPay払いがおすすめです。

口座開設時に選ぶだけなので、何も難しくはありません。

今のわたしは最底辺のホワイトというランクです。

それでも積み立てるごとに0.5%のポイントが毎回付くのはありがたいな〜。

実際にポイントが付いた履歴もみれます。

自動でLINEPay残高としてチャージされていきます。

利用期限もありません。

1ポイント1円としてコンビニとかで使えますよ。

あとLINEpay自体が最初から無料でデビットカードとしても使えるので、amazon・楽天とかの購入にも当てられます。

つまりネットショッピング全般で使えます。これ割とすごい。

 

ポイントはカラーの判定で決まって以下のようになっています。

LINEPayでの毎月の支払いが多い人ほど、ボーナスも増えるって感じです。

最大2%とかはハードルも少し高いですけど、もらえたらかなり大きいですね。

ネットショッピングをすごいする人なら達成できそう。

ワンコイン投資のポイントの詳細ページはこちら

 

LINEワンコイン投資のデメリット

デメリットとして何があるかなと考えたときに、

2つ目はLINEPay残高のチャージを忘れると困るなーということですかね。

引き落としのときに残高がない!とならないようにオートチャージ設定をしておくといいです。

すると残高が一定金額を下回ったときに、銀行口座から自動で自分が決めた金額を入金できます。

2つ目は手数料ですね。2020年4月30日までは手数料が無料ですけど、それ以降は1%になる見込みです。

キャンペーンを継続してくれたらいいんですが。

私はとりあえず無料期間中は続けます。

あとまあポイントが最低でも0.5%分つくので、手数料と相殺して考えればそんなに高くないほうだとは思います。

過去の実績レビュー

✓10月実績

はじめたばかりなので様子見という感じです。

とりあえずプラスになっているのは良かった。

✓11月実績

引き続き株式を中心に順調に伸びています。

アメリカの株価にも投資されているので、そのプラスの影響を受けている状況です。

✓12月実績

キャプチャ取り忘れたのでテキストでまとめます。

元本7,000円に対して、評価額が7,266円。

利益率は3.8%です。

けっこう順調な方だと思います。

貯金感覚で増えていくのが嬉しいですね。

それにおまけでかなり多めの金利がつくイメージ。

あとたまにLINEのトークルームで通知が来るのが地味にありがたいです。

運用していたことをたまに忘れるので笑。

 

✓2020年1月実績

 

すべての資産で上がっています。

世界経済が好調なので、それに比例している感じですね。

✓2020年3月実績

LINEワンコイン投資のメインの投資先である株式が暴落しているので、その影響を受けて下げています。

ただ株式市場がマイナス20%くらいのマイナスになっている状況で、-6%程度で済んでいるLINE投資は頑張っている方だと思います。

だいたいこういう金融ショックが起きた翌年とか翌々年は大きく上がるケースが多いので、保有し続ける予定です。

長期投資に置いて一番最悪なのが下がったときに売ることなのでそれは避けたいところ。

むしろ安いタイミングこそ始めるタイミングとしては最適だと思います。現に証券会社の口座開設数は今すごい増えているみたいですね。

✓2020年5月実績

思ったより早く相場が戻りましたね。

本当はもっと安く書いたかったので、しばらく下落したままでも良かったんですが笑

今後の金額の見込みとシミュレーション

もし今後不景気に位置入れ歯一時的に下がることもありえますが、10年で考えたときにはプラスになっている可能性が高いです。

なぜなら株式、不動産、債券はいずれも過去何十年の間ずっと右肩上がりだから。

短期では上がり下がりを繰り返しながら、長期では結局伸びます。

経済成長がずっと続いていて、それに比例するからです。

アメリカの代表的な指数を見ればイメージつくと思います。

こんな感じで過去ずっと上がってきたんですね。たまにジグザグしているのでここでちゃんと耐える必要はありますけど。

LINEワンコイン投資は世界経済の株式と債券などに分散投資しているので、手数料を加味しても年平均に直すと利回り3%は毎年伸ばすことは不可能ではないと思います。

そうなったときに将来どうなるかシミュレーションした結果が以下の通りです。

✓毎週500円ずつ投資し、年利3%だった場合

元本 資産評価額 利益率
5年後 150,000 159,454 6.3%
10年後 300,000 339,134 13.0%
20年後 600,000 769,755 28.2%
30年後 900,000 1,316,527 46.2%
20年後 1,200,000 2,010,794 67.5%

20.315%の税引き後を表示、小数点以下切り捨て

長期でじっくり運用すればするほど資産が増えていくのがわかると思います。

正直けっこう控えめな数字で出しているので、もっと増える可能性も十分あります。

まとめ|ワンコイン投資の実績は今のところ順調

この記事ではLINEワンコイン投資の実績について比べてみました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )

まとめると以下のようになります。

  • コツコツ貯金感覚で毎週ワンコインで貯められる
  • 株式より債券の比率が今は多い
  • 画面が見やすくて使いやすい

投資初心者で気軽に始めたい方やポイントを貯めたい方向けです。

ワンコイン投資のキャンペーン情報を見る

くまお教授のツイッターもみてね(@kumao__kumao)

「自分で銘柄を選びたい!」「コストをもっと下げたい」という人は積立NISAやiDeCoもおすすめです。

詳しくは以下記事も見てくださいね

くまお教授
みんなの資産が少しでも増えるように願ってます
  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-ロボアドバイザー
-

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.