※当サイトは広告を使用しています

ループイフダン

ループイフダンを月5万円で運用する方法

更新日:

ループイフダンを月5万円で運用する方法

  • 「ループイフダンを月5万円の資金で運用できる?」
  • 「大金は用意できないんじゃ!」

そんな人に向けて、株FX歴10年の私が書いています(๑•ω-๑)♥

実際にループイフダンの実績を公開していて、安定して利益も出してますっ!

この記事の概要

  • 月5万円でループイフダンを運用するための技
くまお教授
ゴーゴー!

ループイフダンを月5万円で運用できるか

お試しでループイフダンをやりたいという方へ。

ループイフダンは、月5万円も運用は可能です。

でも普通に始めたらおそらくうまくいかないと思います。

それで後悔しないために「こうやったら良いですよ!」というコツ的なものをわたしなりに考えました。

5万円でやる技

以下の方法を試すと割とリスクを抑えた形で始められます。

  1. 安い通貨ペアを選ぶ
  2. 最大ポジション数を少なく設定する
  3. 両建てをする

1つずつ説明します。

✓安い通貨ペアを選ぶ

価格が安価な通貨ペアであれば証拠金も少なくて済みます。

少額で比較的おすすめな通貨は以下です。

  • カナダドル:1カナダドル80円前後
  • 豪ドル:1豪ドルあたり70円前後
  • NZドル:1NZドルあたり70円前後

これらの国の通貨ペアは同じ価格帯を往復する傾向があるので、、ループイフダンで利益を取りやすいです。

くまお教授
長期のチャートをお見せしますね。

【カナダドル円】

 

【豪ドル円】

 

【NZドル円】

同じところを行ったり来たりを繰り返しています。

安いところで買い、高いところで売る(売りから入る場合は真逆)というループイフダンの特性を活かせる値動きです。

また各国とも第3者機関からの評価も高く、先進国の部類に入ります。

 

✓最大ポジション数を少なく設定する

最大ポジション数は、同時に何個まで注文できるかの最大値を表します。

ポジションが少ないほうが必要資金が減ります。

そもそもいくら必要かの計算方法を簡単に説明します。

まず目安資金管理表で耐えたい年数を指定(長いほうが資金が必要)。

5万円だとさすがに3年が限界なので、3年にします。

 

16.9円の変動があるとわかったので、次の表を見ます。

左の軸で15円が16.9円に近いので、照らし合わせます。

横軸は値幅を表します。100銭くらいが良いかと思います。(元手が5万円ということを考えると、仮に40銭とかではカバーできる範囲が狭くなってしまいますので。普段は中間の40銭を推していますが、さすがに5万円となると広いほうがいいです)

上の表の赤枠で囲ったところをみると

  • 目安必要資金:192,000円
  • ポジション数:16

と出てますね。

これじゃ5万だと足りないです。

でもポジション数を減らして計算すれば資金はもっと減るので、192,000円÷16をすると1ポジションあたり12,000円。

5万円なら4ポジション(12,000円✕4=48,000円)くらいが限界なのでこれで設定すれば資金が足ります。

ただ値幅が広いとなかなか決済がされないということもありえるので、それは知っておいてください。

ちなみに口座開設をして、注文画面に進んでいくと、自動で必要証拠金が表示されるので計算が苦手な方はそっちを見たほうが早いです。

ループイフダンで最大3万円のキャッシュバック中

 

✓両建てをする

1通貨ペアで買いまたは売りの方向だけの注文だと、相場がどちらかに大きく動いたときに利益が出ず、含み損だけを抱えてしまいます。

もっとリスクを減らしたい方は両建てもやってください。

両建てとは買い・売りの注文を同時に設定する方法です。

そうすることで価格が上に向いても下に向いても利益が出て、リスクを分散できます。

おかげでわたしも安定した実績を出せています。

また両建てだと、買いと売りのどちらかの資金だけで運用できるのでコスパがいいです。

お互いが相殺し合うので、半分の元手で済みます。

くわしくは以下の記事でまとめています。

ループイフダンの両建てが良いワケ
ループイフダンの両建てが良いワケ

「ループイフダンの両建てってなに?」 「両建てのメリット・デメリットが知りたい」 「両建ての場合、どんな設定がおすすめ?」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私が初心者向 ...

続きを見る

 

まとめ|ループイフダンを5万円で運用

まとめ|ループイフダンを5万円で運用

この記事ではループイフダンを月5万円運用する方法を紹介しました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )

とりあえず今回の方法をすべてやれば、毎月1,000円程度の収入にはなるでしょう(相場は生き物なので保証はできません)

あとは毎月何円か追加で積み立てていくとより安心です。

まとめると以下のようになります。

  • 5万円でもなんとか運用はできる
  • ポジション数を工夫しよう
  • 通貨ペアも考えて選ぼう
  • 買いと売りに仕掛けてリスクを分散しよう

ループイフダンをもっと詳しく見る

くまお教授のツイッターはこちら(@kumao__kumao)

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-ループイフダン

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.