※当サイトは広告を使用しています

ループイフダン

ループイフダンで米ドル円の運用成績と選んだワケ

投稿日:

ループイフダンで米ドル円の運用成績と選んだワケ

  • 「ループイフダンで米ドル円を運用したときの成績を知りたい」
  • 「設定はなにがおすすめ?どうして米ドル円を選んだの?」

そんな人に向けて書いています(◦ˉ ˘ ˉ◦)

この記事の概要

  • ループイフダンで米ドル円の運用成績や設定・選定理由
くまお教授
レッツアメリカっっ!
関連記事
ループイフダンの実績と利回りを公開 | 真面目に運用中
ループイフダンの実績と利回りを検証 | 2021年4月

「ループイフダンの実績で実際どうなのよっ」て気になりますよね。 私も始める前は一番気にしたポイントでした。だって実績よくなければやる意味ないですもんね。 株FX投資歴10年&FP保有のくまお教 ...

続きを見る

ループイフダン米ドル円の運用成績

ループイフダン米ドル円の運用成績

米ドル/円のループイフダンは2019年9月の途中にスタートしました。

くまお教授
成績は以下ですっ
合計損益 決済損益 含み損益
9月 -153 1,527 -1,680

含み損のほうがやや大きく、トータルではマイナスの状態です。

今後はプラスになる見込みなので、続けて運用していきますねっ!

ループイフダンの米ドル円の設定

ループイフダンの米ドル円の設定

くまお教授
米ドルでは買いと売りに仕掛けています
その1 その2
システム名 ループイフダンB50(USD/JPY) ループイフダンS50(USD/JPY)
買い売りの方向 買い 売り
値幅 50銭 50銭
取引数量 1 (1,000通貨単位) 1 (1,000通貨単位)
最大ポジション数 10 10
損切り設定 あり あり
必要目安資金(参考) 70,500 70,500

※最低資金はループイフダンの注文画面に表示のものを適用

✓両建てで運用

買いと売りで同じものをそれぞれ注文しています。いわゆる両建てというものです。

メリットは2つ。

  • 証拠金(元手)を半分にできる
  • 米ドルの価格が下がっても、上がっても利益が確保でき損失を抑えられる

いま他の通貨ペア、たとえばユーロ円のループイフダンカナダドルのループイフダンでも同様の運用をしていますが、良い成績が出ています。

 

✓ポジションは10と控えめ

リスクを減らすため、ポジションは少なめで10にしています。

損切りの公開検証も含めて、今回は「損切りあり」にしました。

ポジションが10しかないと、含み損を抱えたときになにもできなくなってしまうので、損切りがあれば決済をして次のポジションを取りにいけるのではと考えました。

ループイフダンで最大3万円のキャッシュバック中

米ドル円をループイフダンで選んだわけ

米ドル円をループイフダンで選んだわけ

米ドル円を選んだ理由は5つです。

  1. 同じ相場を繰り返している
  2. 世界で最も取引されている
  3. アメリカが世界最大の経済大国である
  4. スプレッドが狭い
  5. 得られる情報が多い

1つずつ紐解いていきますね。

①同じ相場を繰り返している

出典TradingView

米ドル円の20年分のチャートです。

くまお教授
一時的に暴騰や暴落があるものの同じところを言ったり来たりしています。

基本的に長いこと持っていれば、損失は消えていきます。

ループイフダンのような自動売買では、同じエリアを相場が繰り返すほうが適しているので、米ドルは選択肢として優秀です。

 

②世界で最も取引されている

世界で流通している通貨の中で米ドルが一番多いです。

基軸通貨となっているため、安心感があります。

いま香港の人がリスクを回避するために米ドルを買ったりしているそうです。

また途上国では自国の通貨の代わりに米ドルを使っていることも。

しかも自国通貨より高値で取引されていることもあるんですよね。

それだけ米ドルが信頼されているともいえます。

有事の際にも、一番先に売られるのが新興国の通貨で、その後に先進国なのでその意味でも安心感があるといえるでしょう。

 

③アメリカが世界最大の経済大国である

アメリカは言わずとしれた世界最大の経済国です。

以下は世界の名目GDP順にTOP10で並べたものです。

【出典】総務省統計局

通貨を発行している国の経済状況は、通貨の価値を決める上で非常に大切な要素。

今後もアメリカ経済の伸びは予想されているので、この観点から言えば当分は大丈夫そうです。

 

④スプレッドが狭い

スプレッドは買値と売値の差額のことです。

この差が狭いほど投資家のコストは減ります。

ドル円は最もスプレッドが狭い通貨ペアです。

通貨ペア スプレッド
米ドル/円(USD/JPY) 0.7銭~1.0銭
ユーロ/米ドル(EUR/USD) 0.7pip~1.5pip
ユーロ/円(EUR/JPY) 1.4銭~2.0銭
英ポンド/米ドル(GBP/USD) 1.4pip~3.5pip
豪ドル/米ドル(AUD/USD) 1.0pip~4.0pip
豪ドル/円(AUD/JPY) 1.5銭~4.0銭
カナダドル/円(CAD/JPY) 2.5銭~5.5銭
NZドル/円(NZD/JPY) 2.0銭~6.5銭

※2019年7月末時点

くわしくは以下記事を見てください。

ループイフダンのスプレッド比較|アイネット・ひまわり証券

「ループイフダンのスプレッドはどれくらい?」 そんな人に向けて書いています(๑•ω-๑) 株FX歴10年の私がアイネット証券のループイフダンを運用開始したので、以下を書きます! 伝える内容 ループイフ ...

続きを見る

コストは利益に直結していますから、安いほうが良いに決まっています。

 

⑤得られる情報が多い

海外の通貨の中で最も日本に情報が流れているのが米ドルといってもいいでしょう。

ニュースでもドル円の相場状況はよく語られます。

政治や経済の情報もアメリカの情報が非常に多いので、投資においても有利に働きやすいです。

たとえばカナダとかオーストラリアのニュースはテレビでも、ネットでもほとんど出てこないですよね。

一方でアメリカの情報は毎日のように流れてくるところが大きなメリットだと思っています。

 

まとめ|ループイフダンの米ドル円は初心者に特に推奨

まとめ|ループイフダンの米ドル円は初心者に特に推奨

この記事ではループイフダンで米ドル円の成績や詳細を書いてきました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )

まとめると以下のようになります。

  • 米ドルで利益はまだトントン
  • 設定は値幅50銭の買いと売りの両建て
  • 米ドル円の選定理由
    ①同じ相場を繰り返している
    ②世界で最も取引されている
    ③アメリカが世界最大の経済大国である
    ④スプレッドが狭い
    ⑤得られる情報が多い

 

ループイフダンをもっと詳しく見る

くまお教授のツイッターはこちら(@kumao__kumao)

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-ループイフダン

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.