※当サイトは広告を使用しています

投資信託

eMAXIS Slimバランスの利回り | iDeCoで運用中

投稿日:

eMAXIS Slimバランスの利回り|iDeCoで運用中

どうもくまおです!(@kumao__kumao)

現在emaxis slim バランス8資産均等型という投資信託を、SBI証券のiDeCoで運用しているので利回りを公開します。

ちなみにつみたてNISAでもおすすめです。

実績は随時更新していきますね。

くまお教授
レッツゴー!

eMAXIS Slimバランスの利回り | SBIiDeCoで運用中

他のeMAXIS Slimシリーズと合わせ、現在iDeCoで元本を134.939円分投資しています。

  • 資産残高は135.824円
  • 利益は885円
  • 利回りは0.7%

です。

まだ1ヶ月も経っていないくらいなので、ふーんくらいで見ておいてください。

始めたばかりなのになんで元本がこんなにあるのか?それは企業型確定拠出年金(DC)に入っていたときに積み立てていたものがあるからです。

最近この資金をiDeCo(個人型確定拠出年金)に移管しました。

企業型確定拠出年金とは

企業が掛金を拠出してくれ、従業員が運用する制度。運用成績によって退職後に受け取る額が変わる

iDeCoとは

掛金を自分自身で運用しながら積み立てて原則60歳以降に受け取るしくみです。掛金は毎月5,000円から1,000円単位で選ぶことができ、国民年金の被保険者種別、及び他の企業年金の加入状況により、掛金額の上限が異なります。

関連記事
私のiDeCo運用益・実績を当ブログで公開 | SBI証券
私のiDeCo運用益・実績を当ブログで公開 | SBI証券

今回はiDeCoの運用益・実績について、このブログで書いていきます。 ちなみにコストが最安かつ商品の質・量ともにすごいSBI証券で運用してるよ(*´꒳`*) 実績は随時更新していきますね。 iDeCo ...

続きを見る

 

eMAXIS Slimバランス8資産均等型 | データで見る利回り

それぞれのデータから「eMAXIS Slimバランス8資産均等型」の利回りを見ていきます。

基準価額・純資産の推移

eMAXIS Slim バランス8資産均等型が新資産総額と基準価額のグラフです。

その前にちょっと用語を解説します。

用語 内容
純資産総額 ファンドの大きさです。どれだけみんなに買われているか人気度がわかります。
基準価額 株式でいう株価のようなものです。これが上がるほどあなたの利益が増えます。

グラフを見るとどちらも順調に増えているのがわかります。

騰落率

くまお教授
騰落率(騰落率)とはどれだけ上下に利益が動いたかを表す数値です。

設定来つまり、ファンド(投資信託)が誕生してから

  • 騰落率(年率)は +4.84%
  • 騰落率(累計)は +9.52%

※2019年5月20日現在

となっています。

そのため普通に継続して保有し続けていればプラスの利回りです。

年間収益率

くまお教授
各年でどれだけ利回りが出たかのデータです。

黄色はベンチマーク先の利回り、赤色は実際にeMAXIS Slimバランス8資産均等型で叩き出した利回りを指します。

投資信託はベンチマークと言って、利回りの目標となる指数を目指しているんです。基本的にはこの指数と同じ基準価額(≒株価)をたどりますよ。

2018年はリーマンショックがあり、2010年には欧州ソブリン危機があった影響で下げていますが、それ以外は基本的にプラスの利回りを維持しています。

今後の利回り予想 | eMAXIS Slimバランス8資産均等型

くまお教授
あくまで現在の騰落率(年率+4.84)を維持した場合の将来シミュレーションをしてみます。

■シミュレーション内容

  • 毎月積み立て金額:1万円
  • 積立期間::30年
  • 年率:+4.84%

楽天証券のシミュレータで資産を開始。

くまお教授
結果は8,080,643円となりました。

もし普通に現金で持っていただけの場合だと360万円のままです。

複利の効果が働くため長期になればなるほど大幅に利回りが増えます。

福利について詳細は以下の記事で解説しました。

複利とは?単利との違いや計算方法を解説
複利とは?単利との違いや計算方法を解説|積立NISAとかで役立つ

どうもくまおです! 積立NISAやiDeCo、株やFX、投資信託などを運用する上で「複利」を知ることは非常に重要です。 この記事では 複利とは何か 単利との違い シミュレーションを使った計算方法 がわ ...

続きを見る

まとめ | eMAXIS Slimバランスの利回り | SBIiDeCoで運用中

まとめ | eMAXIS Slimバランスの利回り | SBIiDeCoで運用中

eMAXIS Slimバランス8資産分散型は国内外の株・債券・不動産にバランスよく分散した優秀な投資信託です。

1つ買うだけで世界中の様々な資産に分散できるのはすごいですね!かなりおすすめの商品になります。

▼積立やNISAならSBI証券楽天証券がおすすめ

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音
積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

続きを見る

▼iDeCoならSBI証券がおすすめです。

※すでにSBI証券の口座がある方も別途作成が必要です。

iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由
iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由

どうもくまおです! iDeCo(確定拠出年金)を始めるならSBI証券のセレクトプランが一番おすすめです! 私はもともと企業型年金に入っていて、今回SBI証券に切り替えしてきました╰(*´︶`*)╯ → ...

続きを見る

▼このブログでは他にも資産運用に役立つ情報を書いています。合わせて読み漁ってみてください♪

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-投資信託
-

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.