※当サイトは広告を使用しています

iDeCo

iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由

更新日:

iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由

どうもくまおです!

iDeCo(確定拠出年金)を始めるならSBI証券のセレクトプランが一番おすすめです!

私はもともと企業型年金に入っていて、今回SBI証券に切り替えしてきました╰(*´︶`*)╯

→いまはオリジナルプランの新規申込は停止し、セレクトプランだけ選べる形になりました。

くまお教授
なぜおすすめなのか?どの商品がおすすめかを解説していきますよー!

iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由

なんでSBI証券のセレクトプランでiDeCoをやるのをおすすめするかというと

  • 投資信託のラインナップが素晴らしい
  • 手数料が安い

からです。

 

投資信託のラインナップが素晴らしい

SBI証券のセレクトプランでのみ扱っている商品があります。

本数は36本(2019年5月時点)と少なめですが、本当に厳選された投資信託だけに絞られていますよ。

特徴としてはこちらです。

  • 信託報酬料*が非常に安い
  • 高い利益を望める

最終的に選ぶのは1本〜数本なので、微妙なラインナップがたくさんあるより少なくても良いものに限定された方が良いです。

SBI証券のiDeCoにはもう一つオリジナルプランというのがあり、違いとしてセレクトプランの方が信託報酬料がお得になっています。

オススメの商品は後ほど説明しますが、私はeMAXIS Slim全世界株式(除く日本)を選びました。

信託報酬料とは

ざっくりいうと、【運用機関に支払う利用料】みたいなもの。どの投資信託でも必ずかかります。これは安ければ安いほうがお得です。

 

手数料が安い

SBI証券のiDeCoでは、必要最低限の手数料以外はかかりません。

iDeCoをやる上でどの金融機関を選んでも必ず以下はかかってきます。

  • ①加入時・移管時の手数料:2,777円
  • ②口座管理手数料:167円(国民年金基金連合会103円+事務委託先金融機関64円)

※①は初回のみ、②は毎月

SBI以外の銀行や証券会社だと上記以外にも手数量が取られることがあります。

しかしSBI証券では必須のものしかかかってこないので安心です。

家に届いたSBI証券iDeCoの資料

家に届いたSBI証券iDeCoの資料

※補足:上記の画像は少し古く、消費税増税後はどの会社も国民年金基金連合会103円→105円、事務委託先金融機関64円→66円に値上がりしました

できれば無駄な手数料は取られたくないですよねー?

ちなみに手数料をさらにお得にする方法をこちらで書いていますので、よかったらどうぞ↓

元々安いSBI証券のiDeCo手数料をさらにお得にした方法
元々安いSBI証券のiDeCo手数料をさらにお得にした方法

くまお教授どうもくまおです! 手数料が安いという理由で、先日にSBI証券でiDeCoを申し込みました。 ただどんな証券会社でも必ず毎月手数料がかかります。これ意外と知らない方が多い(; ・`д・´) ...

続きを見る

SBI証券iDeCo公式サイトをみる

 

SBI証券iDeCoセレクトプランでおすすめの商品

くまお教授
どの商品を選んだらいいのかを解説します。

投資する人のことを考えると私は以下をおすすめしますね。

おすすめ一覧

  • バフェットを信じて米国株でリターンを得たい・・・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • 先進国の株に投資したい・・・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • 先進国と新興国株に投資したい(日本にも期待)・・・先進国株式インデックスeMAXIS Slim
  • 先進国と新興国株に投資したい(日本には期待してない)・・・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • 先進国の株も債券も不動産をバランスよく・・・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
  • とにかくリスクを抑えたい・・・eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

このeMaxis slimというシリーズは信託報酬料(手数料)が非常に安く、ポートフォリオが素晴らしいためおすすめです。

世間の評判もずば抜けて高いですよ。

特に黄色のマーカーで塗った投資信託が特にオススメ。

実際に私がいま運用している商品

私はiDeCoでは以下の5つに20%ずつ投資しています。

  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • SBI・全世界株式インデックス・ファンド(SBI・全世界株式インデックス・ファンド)・・・通称「雪だるま」
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)(eMAXIS Slim バランス(8資産均等型))

 

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)などを選んだ理由

上記の資産のうち、iDeCoではeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)に注目しています。

この投資商品を選んだ理由。それは世界中に分散されていること、そして日本株が含まれていないことです。

今後日本の経済の成長率と世界経済の成長率を考えた時に、世界の方が伸びると思っています。

現在すでにそうなっていますし、今後もこの傾向が続くでしょう。

また日本の資産は貯金という形で日本円は十分持っていますので、資産の分散という意味で株式は海外のものを保有することでバランスを取ろうと考えました。

その意味で、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)はおすすめです。もちろん他に書いた投資信託もかなり良いですよ。

eMaxis slimシリーズについて詳しくはこちらの記事でまとめています。

eMAXIS Slimはおすすめ?11種類の違いを比較
eMAXIS Slimはおすすめ?11種類の違いを比較

どうもくまおです! 私が愛用しているeMAXIS Slimという投資信託がおすすめです! でも、種類がたくさんあって違いがどれを選んだらいいかわかりづらくないですか? そんな方に違いや特徴がわかるよう ...

続きを見る

ひふみも人気ですが、今後何十年もかけ続けるのであれば世界に投資することをお勧めします。

 

iDeCoのポートフォリオはどう組んだらいいか | SBI証券セレクトプラン

SBI証券では実はiDeCo商品は複数選べます。

割合を自分で設定できるんです。

例えば私のようにこんな感じにできますし。

投資信託 割合
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 100%

 

1つに絞れない人は以下のように配分することも可能です。

投資信託 割合
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 30%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 30%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 30%
ひふみ年金 10%

 

絞れない方でどうすればいいか迷っている人は以下がおすすめです。

投資信託 割合
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 25%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 25%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 25%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 25%

この設定はなかなか無難な気がします。

私はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)をメインでやってますよ。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)はSBI証券の通常の積み立て口座で運用しているので、代わりにSBI・全世界株式インデックス・ファンドを運用していますが。

emaxis slim s&p500のつみたて運用実績を当ブログで報告
emaxis slim s&p500のつみたて運用実績を当ブログで報告

2018年から「emaxis slim s&p500」という投資信託を毎月つみたてています。 「実際に儲かるのか?」気になりますよね! 当ブログで運用実績を随時報告していきますよ(o^—^o) ...

続きを見る

※セレクトプランとオリジナルプランの商品は組み合わせられないので注意してください。

 

もしセレクトプランとオリジナルプランで迷ったら

くまお教授
私は投資商品の質の高さで断然セレクトプランがおすすめです。

でも「まだ迷うな〜」という方は焦って決める必要はありません。

私も始める前に悩んでコールセンターに問い合わせしました。

すると「迷っているようでしたら両方資料請求するといいですよ〜!」との回答が。

※iDeCoの開設または移管には、資料に申込書がくっついているので取り寄せは必須です。

実際にWEBで依頼し、家に届いたのを見て違いを比較できるので助かりました。

資料請求は無料なんで、こんな感じでどちらももらっちゃいましょう。

 

まとめ | iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由

まとめ | iDeCoはSBI証券のセレクトプランをおすすめする理由

SBI証券は加入・移換の手数料と口座管理手数料がお得で、選べる商品のクオリティが業界トップクラスなので私は推しです。

SBI証券iDeCo公式サイトをみる

口座開設・申し込みや変更手続きの方法は、以下の記事でわかりやすく説明しています。

iDeCoのSBIでの始め方・口座開設の流れ|確定拠出年金
iDeCoのSBIでの始め方・口座開設の流れ|確定拠出年金

どうもくまおです! 私はiDeCo(確定拠出年金)の口座をSBI証券で作りました╰(*´︶`*)╯ iDecoって始め方がわかりづらいと思いませんか? そんな方向けに申し込みや口座開設の流れをちゃんと ...

続きを見る

このブログでは他にも資産運用に役立つ情報を書いています。合わせて読み漁ってみてください♪

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-iDeCo

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.