※当サイトは広告を使用しています

ループイフダン

10万円でループイフダンをやるには少額すぎて足りない理由と対策

更新日:

10万円でループイフダンをやるには足りない理由と対策

  • 「ループイフダンは10万円からでも始められる?」
  • 「どうにか10万円っていう少額で運用する方法はない?」

そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/

株FX歴10年で、実際にアイネット証券のループイフダン利益を出しているわたしが以下を書きます!

伝える内容

  • ループイフダンは10万円では足りない理由
  • 10万円で運用するための対策
くまお教授
はじまりはじまり〜
関連記事
ループイフダンにおすすめの会社はひまわりかアイネット証券どっち?
ループイフダンにおすすめの会社はひまわりかアイネット証券どっち?

「ループイフダンでおすすめの会社はどこ?」 「アイネット証券ってなにがいいの? そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ ループイフダンはアイネット証券かひまわり証券で選ぶことができます。 株F ...

続きを見る

10万円でループイフダンをやるには足りない理由

もう見出しやタイトルで答えを言ってしまってますね。

ループイフダンを普通にやるには10万円では不足しているというのが私の意見です。

でも10万円だけだと

  • ロスカットリスクが高まる
  • 決済回数が減る

です。

ここからはループイフダンが10万円では足りない理由をくわしくお伝えしていきます。

ロスカットリスクが高まる

10万円だと元手が少なすぎて、すぐにロスカット(=マイナスになり資金がリスクにさらされると自動で損切りすること)して損をしてしまいます。

ループイフダンは注文を網のように複数することで、最適なタイミングで決済することに強みがあります。

しかしたくさん注文する分だけ、含み損をかかえることにもなるのでロスカットになりやすいです。

具体例でみていきましょう。

必要資金を出すためには、どれくらいの値段まで耐えられるようにするか決める必要があります。

アイネット証券公式サイトにあるレート変動幅確認表と目安資金表が載っているページに行き、まずレート変動幅確認表で変動幅(最大で値段がいくら変わったか)をみます。

今回は豪ドルを3年でみてみましょう。3年で19.7円の値幅が動いたことを意味します。

値幅についてはこちらで解説しています

ループイフダンの値幅とは!最適な値も初心者向けに解説!
ループイフダンの値幅とは!最適な値も初心者向けに解説!

「ループイフダンの値幅ってなに?」 「値幅はいくらで設定するのがおすすめ?」 という人に向けて書いています。 株FX歴10年の私ですが、ループイフダンは最近始めました。 ループイフダンを始めるとき、値 ...

続きを見る

 

次に目安資金表で19.7円に最も近い項目は20円なのでみると、最低でも18.7万円必要なことがわかります。

19.7万円がないと、過去3年間の変動幅に耐えられないことになります。

最近はそこまで大きな値動きもないですから、もし今後1年で大きく変わったら、20万円でも足りない可能性は大いにあります。

 

同じ用に米ドルも見てみましょう。

今回は3年で19.1円の変動幅。

 

続いて目安資金表をみます。

変動幅19.1円に最も近いのは20円ですから、目安必要資金を見ると32.5万円です。

10万円では到底たりません。

ちなみにもし豪ドル、米ドルとも変動幅を1年で設定したとしても10万円では足りません。

もしこの状況で無理矢理にでも設定は可能ですけど、すぐにロスカットして損をしてしまいます。

目安資金表についてくわしくはこちらもどうぞ

ループイフダンに必要な目安資金と設定はどうする?
ループイフダンに必要な目安資金と設定はどうする?

「ループイフダンの必要資金、目安資金っていくら?」 「設定はどうすればいい?」 という人に向けて書いています。 株FX歴10年の私ですが、ループイフダンは最近始めました。 結局どれくらいの資金が必要か ...

続きを見る

【用語解説】ロスカットとは

ロスカットとは、ポジション(※)の損益がある一定レベルに達したときに、更なる損失の拡大を未然に防ぐために、その対象ポジションを強制的に決済する制度のことです。このロスカット・ルールが設けられていないと、預け入れた資産を全額失うばかりか、追加で損金を支払わなければならない事もあります。引用:外為どっとコム

 

決済回数が減る

資金が少ないとたくさんの注文ができないため、どうしても決済の回数が減ります。

決済が減ると利益確定の数が減るので、お金は増えづらくなります。

かといって無理に増やそうとしてもリスクが高くなることに。

 

ループイフダンを10万円の少額でやるために

ループイフダンを10万円でやるための対策を考えた

さんざん、10万円だと厳しい理由をお伝えしてきました。

しかしなんとか工夫すれば、10万円でリスクを減らしながら運用することが可能です。

方法は以下の通り

  1. 価格の安い通貨ペアを選ぶ
  2. ポジション数を減らす
  3. 両建てをする

1つずつ説明します。

価格の安い通貨ペアを選ぶ

まず大前提として価格の安い通貨ペアを選びましょう。

価格が高いとその分、必要な資金も多くなるからです。

少額という条件なら

  • カナダドル:1カナダドル80円前後
  • 豪ドル:1豪ドルあたり70円前後
  • NZドル:1NZドルあたり70円前後

あたりがおすすめです。

これらの国の通貨ペアは高値と安値を行ったり来たりで繰り返しているので、ループイフダンには割と向いています。

カナダドル円

 

豪ドル円

 

NZドル円

また各国とも信用度(トリプルA)も高く、経済も安定しているのもメリット。

私はカナダドルは私も運用しています。

ループイフダンでカナダドル円の運用結果と設定
ループイフダンでカナダドル円の運用結果と設定

「ループイフダンでカナダドル円の運用結果を知りたい」 「設定はどうしてる?選定理由は?」 そんな人に向けて書いています(๑•ω-๑)♥ この記事の概要 ループイフダンでカナダドル円の運用 ...

続きを見る

 

ポジション数を減らす

最大で同時に注文する数を決めるのがポジション数です。

これが多いほど必要な資金も増えるので、お金をあまり用意できない人は減らせば良いんです。

先ほどお見せした豪ドルの目安資金表をもう一度ご覧ください。

目安必要資金が「187,200」円となっていますが、これはポジション数が16のとき。

しかしポジション数を半分の8にすれば、必要な元でも半分の187,200÷2=90,360円となります。

これなら10万円があれば、ループイフダンを開始できます。

ただし1通貨ペアで買いまたは売りの方向だけの注文だと、相場がどちらかに大きく動いたときに利益が出ず、含み損だけを抱えてしまいます。

だから次に説明する方法も合わせて実行することをおすすめします。

ループイフダンのポジション数とは!オススメや変更可否も解説
ループイフダンのポジション数とは!オススメや変更可否も解説

「ループイフダンのポジション数についてイマイチ理解できない」 「ポジション数ってあとで変更できる?おすすめはある?」 そんな人に向けて書いています。 株FX歴10年の私ですが、ループイフダンは最近始め ...

続きを見る

 

両建てをする

両建てとは買い・売りの注文を同時に設定する方法です。

そうすることで価格が下がっても、上がっても利益をとることができ、リスクを分散できます。

おかげでわたしも安定した実績を出せています。

ループイフダンの実績と利回りを公開 | 真面目に運用中
ループイフダンの実績と利回りを検証 | 2021年4月

「ループイフダンの実績で実際どうなのよっ」て気になりますよね。 私も始める前は一番気にしたポイントでした。だって実績よくなければやる意味ないですもんね。 株FX投資歴10年&FP保有のくまお教 ...

続きを見る

また両建てだと、買いと売りのそれぞれの資金が必要だから倍のお金がないとダメなんじゃないか。そう思う方もいると思います。

しかし買いまたは売りの資金どちらかだけあればOKです。

お互いが相殺し合うので、半分の元手で済みます。

くわしくは以下の記事でまとめています。

ループイフダンの両建てが良いワケ
ループイフダンの両建てが良いワケ

「ループイフダンの両建てってなに?」 「両建てのメリット・デメリットが知りたい」 「両建ての場合、どんな設定がおすすめ?」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私が初心者向 ...

続きを見る

ループイフダンをもっとくわしくみる

 

10万円でやる場合におすすめしない運用方法

他にも10万円でうまくやる手段を考えました。

それはトルコリラ、南アフリカアランド、メキシコペソなどより価格の安い通貨ペアを選ぶというもの。

このあたりは目安資金表でみるとたしかに少額で投資が可能です。

元手が少ない投資家さんは特にこういった新興国の通貨ペアに手を出そうとします。

しかし新興国の通貨で運用するのもおすすめしません。シンプルな理由として儲からないから。

新興国の通貨ペアは安定していないためです。

実際にチャートを御覧ください。

▼トルコリラ/円

 

▼南アフリカアランド/円

 

▼メキシコペソ/円

※グラフ引用:いずれもTraging View

いずれも全体的に右肩下がりなっているのが見えますか?

ループイフダンは下がったあとに、また同じ値段に戻ってきてくれなければ含み損を抱えたままになってしまいます。

どんどん資金が目減りしてしまい、ロスカットしてしまうでしょう。

だからこのように一方向にばかり動いてしまう通貨ペアはおすすめしないんです。

新興国の通貨ペアはおおよそこんな感じのチャートをたどっていることが多いです。

 

一応反論として、売りから入ればいいんじゃないの?」という意見があるかもしれません。

しかしこういった新興国の通貨ペアはマイナススワップ(マイナスの金利)が強いので、保有しているだけでどんどん資金が削り取られてしまいます。けっこうリスクが高いので、あまりおすすめできません。

おすすめ通貨ペアはこちらをご覧ください

ループイフダンは儲かるのか?おすすめ通貨ペアを公開
ループイフダンは儲かる?おすすめ通貨ペアを公開

「ループイフダンは儲かるの?」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私がアイネット証券のループイフダンを運用開始したので、以下を書きます! 伝える内容 ループイフダンは儲か ...

続きを見る

 

30万円あればより余裕ができる

「本当に安心して取引するにはいくら必要あ?」という声があると思います。

私の意見としては30万円あったほうが色々楽しめると考えています。

資金も複数の通貨ペアに分散できたり、決済数も増えるからです。

ロスカットのリスクも減らせますからね。

もし可能であれば、ループイフダンの口座に毎月少しずつ追加で資金を入れていくと安心ですよ。

 

まとめ|ループイフダンを10万円でも工夫すればできる

ループイフダンが10万円では足りない理由や対策について説明してきましたよ\( ´꒳`)/

まとめると

  • 10万円だとロスカットしやすかったり決済回数が少なくなる
  • 10万円に耐えられるように安い通貨を選び、ポジション数を減らし、両建てにすると良い
  • 新興国通貨は危険
  • 毎月資金を少しずつ増やすとより安心

です。

私も過去にFXで大やけどをしたことがあるので、警告的な記事になってしまいました。

いまならキャンペーンもやってますρ(∇`llllll) コレコレ

ループイフダンのキャンペーンをみる

 

くまお教授
ループイフダンの始め方は以下記事をご覧くださいね。

ループイフダンのやり方・始め方を全て画像つきで解説!

 

ループイフダンにおすすめの会社はひまわりかアイネット証券どっち?
ループイフダンにおすすめの会社はひまわりかアイネット証券どっち?

「ループイフダンでおすすめの会社はどこ?」 「アイネット証券ってなにがいいの? そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ ループイフダンはアイネット証券かひまわり証券で選ぶことができます。 株F ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-ループイフダン

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.