※当サイトは広告を使用しています

積立NISA

じぶん銀行の積立NISA評判!実は隠れた優良な金融機関?

投稿日:

じぶん銀行の積立NISA評判!実は隠れた優良な金融機関?

「じぶん銀行の積立NISAって評判どうなの?」

「他の会社と比べてどう?」

そんな人に向けてFP保有のくまお教授(@kumao__kumao)がお届けします(灬ºωº灬)

この記事のポイント

  • じぶん銀行積立NISAの取扱商品やコスト
  • おすすめ度合い
  • 他社との違い
くまお教授
いきまっしょ〜!

じぶん銀行積立NISAの取扱商品は多い

じぶん銀行の積立NISAのラインナップは以外にも多く150種類ほどあります。

これは最も取扱数が多いSBI証券や楽天証券と同程度の数です。

じぶんって一般的にはマイナーな金融機関ですが、商品数の観点から見ると中身はけっこうすごいみたいですね。

しかしいくら数が多くても質が悪ければ意味がありませんっ!

くまお教授
先に答えを言ってしまうと、質もかなり優れています。

積立NISAおすすめ銘柄とファンド3選【今買うべき投資信託】で書いたような条件が良い商品の特徴です。

たとえば

  • 信託報酬が安い
  • 指数が優秀
  • 純資産総額が増えている

など。

これらを満たす商品が多く存在します。

具体的な銘柄を挙げると以下のものが、じぶん銀行では取り扱いがあります。

商品名 投資対象 信託報酬率
1 eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) 日本株式 0.154%
2 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 先進国株式 0.10615%
3 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 米国株式 0.0968%
4 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 全世界株式 0.1144%
5 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 全世界株式 0.1144%

その他に人気の楽天VTI,楽天VT,たわらやニッセイ、ひふみプラスなんかもあります。

くまお教授
とりあえず必要そうなものは全部ある感じです。

全ラインナップをみたい方はじぶん銀行のつみたてNISA(積立NISA)取扱商品をみてくださいね。

※記事執筆時点だと公式サイトでは信託報酬率が古い情報のままな模様。eMAXIS Slimシリーズは競合に対して都度コストを下げている

じぶん銀行の評判

今度はじぶん銀行の積立NISAに対する口コミをみてみましょう。

という形でした(*´ロ`*)

くまお教授
評判自体少ないのであくまで参考程度にみておくのがいいと思います。

個人的に評判という形で書かせていただくと、条件面で見れば積立NISAにおいてトップクラスで優秀な銀行だと思います。

じぶん銀行は購入時手数料も、売却や解約手数料もかかりません。

唯一かかるのは、投資信託を持っているときにかかる信託報酬くらいです。

これはどの銀行や証券会社を使っても必ずかかる費用でして、金融機関というよりは購入した商品によって決まるものになります。

良い商品を扱っているじぶん銀行はその意味ではかなりコストは安いです。

そもそもじぶん銀行ってなに?

じぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して2006年にできたネット銀行です。ネット専用銀行のため、実店舗はいまのところありません。ATM利用手数料とかは別にそんなにお得ではないです。

他社比較

先程まではじぶん銀行単体での評価を書いていましたが、ここからは具体的には他社と比較していきます。

一番オトクと言われる楽天証券などと比較してみました。

まずまとめたのが以下の表です。

証券会社 商品の量 商品の質 カード決済可否
1 じぶん銀行
2 楽天証券
3 SBI証券
4 その他銀行
5 その他証券会社

楽天証券は楽天カード決済ができ、積立NISAを買う際に1%分のポイントが付きます。

毎年40万円積立が可能なので、最大で4千円分のポイントに。

20年間だと8万円もお得になります。

あと楽天市場とかトラベルで溜まったポイントも、1ポイント1円として積立NISAの購入資金に使うことができます。

これらの点で積立NISAで一番お得で優れているのは楽天証券だと私は思います。

実際に私もつみにーに関しては楽天でやっていますよ〜。

関連記事
積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音
積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

続きを見る

関連記事
つみたてNISAで楽天カードを使いポイントを得る方法
つみたてNISAで楽天カードを使いポイントを得る方法|最新

  「つみたてNISAを楽天カードで決済するとポイントが貯まるって本当?」 「設定方法が知りたいな」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私がお伝えしていきますね ...

続きを見る

まとめ

この記事ではじぶん銀行のつみたてNISAについて書いてきました(๑•̀‧̫•́๑)

整理すると以下になります。

記事内容まとめ

  • 意外にも商品ラインナップはすごい良い
  • 評判は数が少なすぎて判断しづらい
  • じぶん銀行も優れているものの、楽天証券の条件が良すぎるのであえて選ぶ必要はないかも

つみたてNISAをやろうと考えるだけでも他の人より一歩進んでいるすごい人達なので、胸を張って前を歩いていきましょうっ!

将来お金に困らないためにも焦らずに少しずつ資産を増やしていくことをオススメします。

くまお教授
みんなの大切なお金が少しでも増えるように願ってます

くまお教授のツイッターもみてね(@kumao__kumao)
※質問やコメントもお気軽にどうぞ

他の記事も読んでくださいね(๑•̀‧̫•́๑)

関連記事
楽天証券の口座開設の流れや手順を丁寧に解説 | 最新
楽天証券の口座開設の流れや手順を丁寧に解説 | 最新

「楽天証券の口座開設を検討しているけど、流れがよくわからないから手順を教えてほしい!」 そういう人向けに最近楽天証券を始めたばかりの私が、つまづいたポイントを中心に画像つきで流れを丁寧に解説します。 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-積立NISA

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.