※当サイトは広告を使用しています

積立NISA

月3000円で積立NISAを運用し続けた人の末路を予想する

投稿日:

月3000円で積立NISAを運用し続けた人の末路を予想する

「毎月3000円を積立NISAで運用したら将来いくらになる?」

「3000円だけの投資でも意味あるの?」

そんな人に向けてFP保有のくまお教授(@kumao__kumao)がお届けします(灬ºωº灬)

この記事のポイント

  • 投資し続けた人の末路予想
  • 目標利回りごとの商品選びのコツ
くまお教授
いきま〜す!

月3000円で積立NISAを運用し続けた場合

月3000円で運用したときの利回り(1年あたりの利益率)を3パターンに分けました。

【補足】私が推奨している銘柄は過去30年間の間に利回り7%以上を記録しているので、今後も最大でそれくらいは可能だと思っています。

しかし無難に予想するなら5%くらいにしておいたほうが、現実的かなと思ったのでそれぞれの割合で計算しています。

✓【利回り3%】・・・消極目線

元本 利益 元本+利益
10年後 360,000 60,201 420,201
20年後 720,000 267,199 987,199

 

✓【利回り5%】・・・通常目線

元本 利益 元本+利益
10年後 360,000 107,716 467,716
20年後 720,000 518,035 1,238,035

 

✓【利回り7%】・・・積極目線

元本 利益 元本+利益
10年後 360,000 162,193 522,193
20年後 720,000 851,626 1,571,626

これらが多いか少ないかは人によって感じ方はさまざまでしょうけど、預金のまま眠らせておいても元本とほぼ変わらないので、投資怖いからやらないとかではなく、どっちにするかは論理的に判断したほうが良いと思います。

一般人が富裕層に近づく最も重要なうちの1つが投資をすることですから、個人的には投資をおすすめします。

くまお教授
さて!念のため銀行に預けた場合の資産も計算してみましょうか。

銀行の金利は現状ネットバンクが一番なので、その中で最大なのがだいたい金利0.2%。

それをベースに出したのが以下です。

元本 金利 元本+金利
10年後 360,000 3,605 363,605
20年後 720,000 14,544 734,544

銀行の利子は積立NISAとは違い、国税庁のサイトにもある通り税金がかかるのでそれを加味して計算しました。

うーん、少ないですね。

20年も積み立てて、増えたのが1万円ちょっととは。

もちろん元本割れするリスクは少ないものの、なかなか厳しい数字です。

年利3〜7%を目指すための商品選び

今回お見せした利回りを達成するためには、目標ごとに買う商品が多少異なります。

目標利回り 投資対象
3% 先進国債券、バランス型(eMAXIS Slimバランス8資産型など)
5% 先進国株式、米国株式
7% 先進国株式、米国株式

バランス型を除き、あえて日本の資産は入れていません。

日本の債券も株式に連動した投資信託は資産を増やすという目的では、あまりおすすめできないです。

海外のものに比べると現状でかなりパフォーマンスが悪いですし、今後も日本以外の先進国のほうが有望です。

くまお教授
新興国は伸びしろもありそうですが、リスクも大きくあるのであえて選ぶメリットは少ないと思っています。

どの商品を買えば資産が増えやすいかについての詳細は以下の記事でも書きました。

関連記事
積立NISAおすすめ銘柄とファンド3選【今買うべき投資信託】
積立NISAおすすめ銘柄とファンド3選【今買うべき投資信託】

「積立NISAでおすすめの銘柄はなに?」 「どこのファンドの、どの投資信託を選べばいいかわからない」 という人に向けて書いています。 この記事では長期で投資する人を対象におすすめの銘柄を3つ絞ってお伝 ...

続きを見る

上記の記事がそもそもよく理解できないという方は以下も合わせて読んでみることをおすすめします。

>つみたてNISAとは!初心者向けに運用方法をわかりやすく解説

積立NISAを3000円でやる上での心得

いつも言っていることですけど、守ってほしいことは以下のとおりです。

  • 途中で売らない
  • 価格が上がっても下がっても一喜一憂しない
  • 設定を淡々と機械的に積み立てる
  • 気絶して投資していたことを忘れて20年後に蓋を開けるのを待つ

私が紹介している適切な金融機関で、かつ適切な商品を運用し、上記に書いてあることを実施すれば蓋を開けたときにガッツポーズしているでしょう。

3,000円程度なら簡単に捻出できる

積立NISAを3000円でやろうという方は、失礼な言い方ですけど、

そこまで毎月のお金に余裕がない方、もしくはかなり慎重な方なのかなと思います。

でも3千円程度なら割とすぐに捻出は可能です。

たとえば以下があります。

  • 格安SIMに変える
  • 無駄な保険をやめる
  • でんきを別事業者に乗り換える
  • コンビニに無駄に行かない
  • 余計な定期契約や購読があったら解約
  • 車をあまり使わないならカーシェアにする
  • 賃貸なら家賃交渉する
  • ペットボトルを買わずに水筒を持参する
  • 節税する
  • 副業する

他にもツイッターとかで良いことを書いてくれている方はたくさんいます。

ちなみに保険については以前、以下でまとめました。

関連記事
生命保険とは!わかりやすく中学生にも理解できるようFPが解説
生命保険とは?見直す前にまず基礎を知っておこう|FPが解説

生命保険とはなに? 見直しを検討しているから、わかりやすく中学生でも理解できるくらいに教えてほしい そんな人に向けて書いています(◦ˉ ˘ ˉ◦) 生命保険は曖昧にしか理解されていないことが多く、とて ...

続きを見る

関連記事
9割の人が学資保険より積立NISAがいい理由を比較して解説
99%の人が学資保険より貯金や積立NISAがいい理由を比較して解説

「学資保険って入る必要ある?」 「積立NISAと学資保険ってどっちがいいの?」 そんな人に向けてFP保有のくまお教授(@kumao__kumao)がお届けします(ㆁωㆁ*) 結論だけ先にいうと学資保険 ...

続きを見る

一部を除き、大抵の人は掛け捨て以外の生命保険は不要です。

その分投資に回したほうが現実的にはお得ですよ。

上記の記事を読んでいただければ理由がわかると思います。

まとめ

この記事では3000円のつみたてNISA運用について書いてきました(๑•̀‧̫•́๑)

整理すると以下になります。

記事内容まとめ

  • 20年間毎月3000円を積立し続ければ、987,199円〜1,571,626円が現実的に目指せる数値
  • 銀行預金よりははるかにマシ
  • 先進国の資産をメインに投資するのが増やすコツ

積立NISAでなるべく多く資産を増やすためには良い商品を選ぶことと、適切な金融機関を選ぶことです。

取り扱う商品の質・量、そして特典の観点でおすすめは楽天証券SBI証券です。

とくに楽天は楽天カード決済で100円ごとに1ポイントが付く&あまったポイント利用で購入可能なのでかなりお得ですよ。

くまお教授
みんなの大切なお金が少しでも増えるように願ってます

くまお教授のツイッターもみてね(@kumao__kumao)
※質問やコメントもお気軽にどうぞ

他の記事も読んでくださいね(๑•̀‧̫•́๑)

関連記事
つみたてNISAで楽天カードを使いポイントを得る方法
つみたてNISAで楽天カードを使いポイントを得る方法|最新

  「つみたてNISAを楽天カードで決済するとポイントが貯まるって本当?」 「設定方法が知りたいな」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私がお伝えしていきますね ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
くまお教授@資産運用してる?

くまお教授

積立NISAやiDeCo、米国株、投資信託を毎月コツコツ。FP保有者。投資歴10年以上。尊敬する人はバフェット、推しキャラはSAOのアスナ。企業サイトも寄稿中!視聴者第一主義者。

YouTubeもやってます

Twitterはこちら

人気記事

1

「iDeCo(イデコ)を比較したときにどこがいいの?」 「色々みてみたものの実際に使っている人の意見を聞きたい」 という人向けです。 iDeCo(イデコ)は1つの金融機関でしか選べないため、絞らないと ...

積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音 2

  どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...

米国株はSBI証券+住信SBIネット銀行がおすすめな理由と買い方 3

「米国株はどこで、どうやって買うのがお得なの?」 「買い方がよくわからない」 そんな人向けです。 米国株をやる場合は為替コストがかかったりと、国内商品と勝手が違うのでしっかり特徴ややり方を知っておく必 ...

SBI証券×三井住友カードで積立NISAもポイント付く件 4

いよいよSBI証券でもクレカ払いが解禁されましたので、どんなサービスなのかくまお教授(@kumao__kumao)が解説していきます! 結論としてはなかなかいんじゃないのかなあというところです。 目次 ...

-積立NISA

Copyright© 資産運用してる? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.