- 「積立NISAでりそなの評判ってどうなの?」
- 「おすすめな商品を教えてほしい」
そんな人に向けて書いています(*´▽`*)❀
この記事では株FX10年以上&FP保有の私が解説しています。
この記事の概要
- りそな銀行の積立NISAに関して、一切を隠すことなく書いていきます。
-
積立NISAで儲かる金額を初心者向けに複利シミュレーション|最新版
「積立NISAで儲かる金額っていくら?」 という人の疑問を解決する記事です。 まだやったことない人は知らなくて当然ですよ(*˘︶˘*) くまお教授結論として短期ではあまり効果は期待できないですけど、長 ...
続きを見る
目次
りそなの積立NISAに関する評判・口コミ
つみたてNISAをりそなでやることに関して、わたしとしてあえてここでやる必要はないと思っています。
他の金融機関ではもっと商品の質も多く、コストが安くていい商品を扱っているところが何個かあるからです。
りそなも国内上位規模の銀行なので、ある程度安定感はあります。
しかし大きさゆえにオフィスや社員のコストがかかる分、商品にかかってくるコストも大きいのが現状です。
企業が運営していくためには、かかったコストをどこかでカバーしないといけません。
そのカバー先が投資家になってしまうんですよね。これはしょうがないことですけど。
ネット上の評判も掲載しますね。
一月3000円単位で
「りそな、つみたてNISA」はじめました。— milkyway (@7_asahi) December 6, 2018
つみたてNISAにりそな支店に
お出かけしよう。
りそな支店は面倒くさいことに
近所じゃないし、通帳記入するのも
つみたてNISAするのも月1・2しか
お出かけできないの。
面倒くさいのないのだが、外出れるのは出れるし、着いたらすごい綺麗な支店内。— milkyway (@7_asahi) January 13, 2019
つみたてNISA始めました (@ 埼玉りそな銀行 本川越支店 in 川越市, 埼玉県) https://t.co/GO5qjgbg1c
— しのゆう@本気で古典。 (@sinoyuu1995) July 31, 2018
今度実家帰るときにりそなでマイカーローンの相談してみよう
あと一緒に積立NISAも話聞ければ— Prea (@pleiades_f) September 20, 2019
埼玉りそなで積立NISAできるんだ…
どうしようかな…— ユズカステラ秋茜 (@YuzukaMinaduki) January 8, 2018
既に確定拠出年金、積立NISA、個人年金を自分で手続きして始めているけど、銀行とかの資産運用の相談に行ったら何を教えてくれるんだろ。りそなの広告見てたら上記以外にファンドラップとか書いてあって、もしファンドラップ進められたら仰け反りそう。
— 意識低い社長 (@ishikihikuisha) July 13, 2018
りそなから電話かかってきたから何をやらかしたのかとドキドキしていたらiDeCoとつみたてNISAに興味ありませんかという話だった。声が可愛いお姉さんだったので、一通り話聞いた後に興味はあるんですが資産がないですと言ってさよならしました
— Tam (@tam07pb915) May 1, 2018
りそな銀行でつみたてNISAの記事をリライトしてるけどラインナップが酷い。Smart-ⅰ 日経225インデックス
Smart-ⅰ 先進国株式インデックス
Smart-ⅰ 新興国株式インデックス
つみたてバランスファンド
この4つしかない。投資信託のランキングを見ると手数料が高いし信託報酬が高い— 稲葉山城プロブロガー (@castle193) March 9, 2019
積立NISA!りそなのおすすめ商品
りそなの積立NISAでは、4つの商品銘柄があります。
投資対象 | 信託報酬率(年率税込) | |
つみたてバランスファンド | バランス型 | 0.2145% |
Smart-i 日経225インデックス | 国内株式 | 0.187% |
Smart-i 先進国株式インデックス | 先進国株式 | 0.22% |
Smart-i 新興国株式インデックス | 先進国株式 | 0.374% |
※参考:りそな銀行
まず商品が4つしかないのは少なすぎですね。
つみたてNISAの商品選びにおいて重要なのが
- 投資対象
- 信託報酬率
です。
投資対象は先進国株式または米国株式がおすすめで、信託報酬率は安ければ安いほど良いです。
信託報酬というのは運用管理費用で、わたしたち投資家が払うコストです。
これは都度かかります。
りそなの商品をみると、決してすごい高いとかではないです。
しかしネット証券では同じ投資対象なのにもっと安いものがあるので、コスト面でりそなのメリットはないと思っています。
投資信託の選び方については以下でも書いていますよ〜!
-
積立NISAおすすめ銘柄とファンド3選【今買うべき投資信託】
「積立NISAでおすすめの銘柄はなに?」 「どこのファンドの、どの投資信託を選べばいいかわからない」 という人に向けて書いています。 この記事では長期で投資する人を対象におすすめの銘柄を3つ絞ってお伝 ...
続きを見る
おすすめ銘柄
この中でおすすめの銘柄を選ぶとなると
- Smart-i 先進国株式インデックス
です。
Smart-i 先進国株式インデックスの詳細情報
詳細 | |
購入手数料 | 0円 |
信託報酬率 | 年率0.216% |
純資産総額 | 11.2億円 |
ベンチマーク | MSCI-KOKUSAI指数 |
日本を除く先進国株式に分散投資する商品です。
この投資信託の目標とする指数であるMSCIコクサイインデックスは過去の伸びも堅調で、今後も上がっていくと予想されています。
他社比較:コスト面
他の銀行は似たようなものなので、コストが安い大手ネット証券と比較していきます。
結論を先にいうと、どの投資対象においても、ネット証券のほうがコストが安いです。
その一例として先ほどおすすめの投資対象としてお見せした先進国株式のジャンルで比べていきましょう。
商品名 | 信託報酬 | |
りそな銀行 | Smart-i 先進国株式インデックス | 0.22% |
楽天証券 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 0.10989% |
SBI証券 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 0.10989% |
0.1%ほど安いです。
長期で投資すれば将来の利益が何万、何十万円と変わってきます。
しかもeMAXIS Slimと付いているシリーズは、強豪に合わせて都度コストを下げています。
持っているだけでコストが安くなる恩恵を受けられるんです。
このシリーズはりそなでは扱っていません。
他社比較:商品の数
商品の数においても、歴然とした差があります。
取扱商品数 | |
りそな銀行 | 4種類 |
楽天証券 | 151種類 |
SBI証券 | 151種類 |
しかも楽天証券・SBI証券は単に数だけ多いわけでもなく、一つ一つのクオリティも高いです。
各社についてもっとくわしく知りたい方は、以下をみてくださいね。
-
積立NISAの証券会社でおすすめ口座は2社 | 本音
どうもくまおです! 積立NISAを始めるなら証券会社の口座は「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかがおすすめです。 私はどちらも口座を持っています。その理由や特徴をお伝えしますね╰(*´ ...
続きを見る
りそなの積立NISAメリット
りそなで積立NISAを行うメリットについても考えてみます。
- エリアによって店舗がある
- 大手だからすぐにはつぶれにくい
1つずつ説明します。
①エリアによって店舗がある
メガバンクほどではありませんが、地域によっては店舗があるので、直接話して相談ができます。
初心者でなにもわからない人にとってはいいかもしれません。
②大手だからすぐにはつぶれにくい
りそなは全国でもかなり大きな銀行ですから、そう簡単にはつぶれないでしょう。
ただ倒産リスクはゼロではないです。
ちなみにつみたてNISAの資産は銀行とか、証券会社がつぶれたとしても守られるので安心して下さい。
投資信託は、投資家から集めた資金を
- 販売会社
- 委託会社(運用会社)
- 受託会社(信託銀行)
の3つの機関が役割を分担し、販売・運用・管理を行っています。
だからつみたてた資産がなくなることはまずないです。
安心してください。
【りそなホールディングス】
これを見る限りなかなか苦しそうです。
【SBIホールディングス】
【SBI証券】
【出典】日経新聞
売上も営業利益も順調に伸びています。
年々銀行やリアルな証券会社よりも、ネットの証券会社を利用する人が増えているので、こんな営業利益の推移になっています。
今後もこの傾向は続くでしょう。
こうやってみると、長期的にはSBI証券とかのほうがりそな銀行よりも潰れる可能性が少ないんじゃないかと思いますね。
※楽天証券は楽天としてのデータしかなかったので載せていませんが、SBIと似たような推移と予想できます
まとめ|りそなの積立NISAにおける評判とおすすめ商品
このブログでは積立NISAをりそな銀行でやることについて真剣に解説してきました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
記事内容をまとめると以下のようになります。
- りそな銀行で積立NISAをやるのはコストの面ではあまりおすすめしない
- 商品はかなり少ない
- 店舗を持つ金融機関は今後厳しくなる
くまお教授のツイッターもみてね(@kumao__kumao)
ちなみにいまのところは「手数料&コスト安い&楽天カード支払いでポイントがつく」楽天証券が最強です。楽天のサービスはあまり好みではないですが、証券だけはお得なので選んでいます。
-
つみたてNISAで楽天カードを使いポイントを得る方法|最新
「つみたてNISAを楽天カードで決済するとポイントが貯まるって本当?」 「設定方法が知りたいな」 そんな人に向けて書いています\(*ˊᗜˋ*)/ 株FX歴10年の私がお伝えしていきますね ...
続きを見る
-
楽天証券の口座開設の流れや手順を丁寧に解説 | 最新
「楽天証券の口座開設を検討しているけど、流れがよくわからないから手順を教えてほしい!」 そういう人向けに最近楽天証券を始めたばかりの私が、つまづいたポイントを中心に画像つきで流れを丁寧に解説します。 ...
続きを見る